【子どもダッシュ村】多井で海遊び
こんにちは!
夜風が涼しくなってきて、「もう夏終わっちゃうの!?」とビックリする今日このごろですが、日中はまだまだ夏の日差しを感じます。
大人の島体験生として海士町教育委員会でインターンしている近藤 歩(こんどう あゆみ)です。
今回は8月8日(木)に子どもダッシュ村で行われた、海遊びの様子をお届けします🐠
当日の様子
当日は、海水浴日和の快晴に恵まれ、9名の小学生や保護者が参加しました。
来ていただいた地域の方に全員でご挨拶し、海遊びがスタートしました。
まずは準備体操
海遊びの前にスタッフオリジナルの体操を行いました。
「1,2,3,4,」とみんなで大きな声を出しながら念入りにストレッチを行いました。
海遊びスタート🐟
シュノーケルやゴーグルをつけて、海に入る準備はOK👌
みんなで海にザブーン!!
バディごとに「あっちに行ってみよう」とそれぞれの場所で海を満喫しました。
どんどん泳いだり、海の生き物を見つけたり、浮き輪でプカプカ浮いたり…思い思いに海遊びを楽しんでいました。
飛び込み💦
勢いをつけて防波堤からジャンプ!!
お兄さん・お姉さんたちが楽しそうに何度もジャンプしている姿を見て、低学年の子も「ぼくもやってみたい」と挑戦することに。
初めは怖くてなかなか飛び込めない様子でしたが、みんなに応援してもらってジャーンプ!!
飛び終えた表情は、満面の笑顔😊
その後は何度もジャンプを楽しんでいました。
女の子たちは「一緒に飛ぼう」と飛び込みに挑戦!!
2人で飛べば怖さも半分⁉
「せーの」と仲良く2人で飛び込んでいました。
2人で仲良くジャンプ♪
すいか割り🍉
グルグルまわってすいか割りスタート!!
子どもたちは、「みぎ」「まっすぐ」「こっちきて」「こっちってどっち?」と声を掛け合いながら、ワイワイすいか割りを楽しみました。
見えてない相手に場所を伝えるのは難しい…
なかなか割れないすいかさん。
しかし、回数を重ねるごとに伝え方にも工夫がされていきました。
「2歩右に移動して」「少し左に向いて」「そこ!!」と細かく指示していました。
とうとう「パッカーン🍉」綺麗にすいかが真っ二つ!!
こんなに綺麗に割れたすいか割りは、初めてでした。
合計3玉のすいかを用意しましたが、ペロッと全て食べちゃいました。
海でたくさん遊んだ後のすいかは特別だったようです。
「美味しい~」といろいろなところから声が聞こえてきました♪
執筆者より
海が身近にある海士町。
日ごろから海に親しんでいる子も多く、サザエやタコなど海の生き物を見つけるのも上手です。
それぞれ海での楽しみ方を満喫していました。
私が小さい頃は、海に遊びに行く事は一大イベントでした。
海が日常にある海士っ子は、私よりも海に詳しく、楽しみ方もよく知っていました。
大人も全力で海を楽しんでおり、子どもたちも憧れの眼差しで見ていました。
「まだ帰りたくな~い」と言っていた子どもたち。とても楽しんでくれた様子でした。
最後になりますが、海遊びに参加・協力してくださった皆様ありがとうございました😊
では!次回のダッシュ村もお楽しみに~✌